伊豆東部火山群(読み)イズトウブカザングン

デジタル大辞泉 「伊豆東部火山群」の意味・読み・例文・類語

いずとうぶ‐かざんぐん〔いづトウブクワザングン〕【伊豆東部火山群】

伊豆半島東部に密集する溶岩ドームスコリア丘マールなどの火山体や溶岩流、および東方沖の海底火山からなる独立単成火山群大室山城ヶ崎海岸一碧湖手石海丘など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む