伴林氏神社(読み)ともばやしじんじや

日本歴史地名大系 「伴林氏神社」の解説

伴林氏神社
ともばやしじんじや

[現在地名]藤井寺市林三丁目

市野山いちのやま古墳(允恭天皇陵に治定)の西に位置し、北を古代の大津おおつ道が東西に通る。「延喜式神名帳の志紀郡の項に「トモハ ヤシノ ウチノ神社」とみえ(同帳九条家本・金剛寺蔵本は「トモハヤシノ」とよむ)。現祭神は高皇産霊神・天押日命・道臣命。旧村社。当社社名からみると伴林氏が奉斎氏族であったとも推測できるが、伴林氏に関しては、伴林宿禰御薗ら四人に伴宿禰を賜姓したことが「続日本後紀」天長一〇年(八三三)二月三〇日条にみえるくらいで、国郡名を知ることができない。むしろ「三代実録」貞観九年(八六七)二月二六日条に「志紀郡林氏神」が官社に列せられた記事がみえるので、林氏をこの社の奉斎氏族とするのが妥当であろう。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android