低線量被ばく

共同通信ニュース用語解説 「低線量被ばく」の解説

低線量被ばく

広島長崎原爆の被爆者データに基づき、国際放射線防護委員会(ICRP)などは、被ばく線量が100ミリシーベルトを超えると、線量の増加に伴い発がんリスクが上昇すると指摘一方で100ミリシーベルト以下では他の要因による発がんの影響が目立つようになり、統計的にリスクを見積もるのが難しい。このため健康影響が出る線量の「しきい値」があるとする専門家と、安全な線量など存在しないとする専門家で意見が分かれている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android