佐々元十(読み)ササ ゲンジュウ

20世紀日本人名事典 「佐々元十」の解説

佐々 元十
ササ ゲンジュウ

昭和期の映画運動家,記録映画作家,編集者



生年
明治36(1903)年1月14日

没年
昭和34(1959)年7月7日

出生地
広島県双三郡三次町(現・三次市)

本名
佐々木 高成

学歴〔年〕
東京帝国大学文学部仏文科中退

経歴
昭和2年日本プロレタリア芸術連盟所属のプロレタリア劇場映画班として、小型映画によるわが国最初のプロレタリア映画メーデー」を製作した。3年「戦旗」に論文玩具武器―撮影機」を発売、プロレタリア映画運動を呼びかけ、4年には岩崎昶らと日本プロレタリア映画同盟(プロキノ)を結成、以後中心的な幹部として活動した。プロキノ解消後は評論活動のほか、「文化映画編集長、映画日本社調査部長を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「佐々元十」の解説

佐々元十 ささ-げんじゅう

1903-1959 昭和時代前期の映画製作者,評論家
明治36年1月14日生まれ。小型カメラで記録映画「一九二九年メーデー」を製作,野田醤油争議などを撮影する。昭和4年岩崎昶(あきら)らと日本プロレタリア映画同盟(プロキノ)を創立。解散後は「文化映画」の編集長をつとめた。昭和34年7月7日死去。56歳。広島県出身。東京帝大中退。本名は佐々木高成。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android