日本歴史地名大系 「佐中村」の解説 佐中村さなかむら 兵庫県:朝来郡朝来町佐中村[現在地名]朝来町佐嚢(さのう)山本(やまもと)村の北西方に位置する。村域は神子畑(みこばた)川支流佐中川の流域を占め、集落は同川の上流域山間に発達。中世の佐中庄は当地を含む一帯に比定される。弘安八年(一二八五)の但馬国太田文には、「佐中庄 三町六反大」と記され、「又号佐中余田」「地頭江中務太郎以清・同舎弟土用鶴丸」「公文比治刑部左衛門入道生阿 御家人」の注記がある。庄田の内訳は、流失五反大、寺田四反、地頭給四反小(うち女子分一反大)、定田二町三反である。地頭は関東の御家人大江氏の一族と思われ、朝来郡赤淵(あかぶち)社(現和田山町)の地頭を兼帯する。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報