20世紀日本人名事典 「原六郎」の解説
原 六郎
ハラ ロクロウ
- 生年
- 天保13年11月9日(1842年)
- 没年
- 昭和8(1933)年11月14日
- 出生地
- 但馬国朝来郡佐囊村(兵庫県)
- 旧姓(旧名)
- 進藤
- 経歴
- 生家は豪農。弘化4年より深高寺住職について素読を習い、安政2年池田草庵の青谿書院に学ぶ。尊攘運動に参加。平野国臣と親交を結び、文久3年生野の挙兵に参加し、さらに長州藩兵として討幕運動に加わる。維新後欧米に留学して銀行論を学び、明治10年帰国。11年第百国立銀行創立に参加し頭取に就任。13年東京貯蓄銀行を創立、16年横浜正金国立銀行頭取となる。また、日本・台湾・勧業・興業各銀行創立委員をつとめ、日本の銀行業確立に功績を残した。この他、富士製紙、横浜船渠の社長、山陽、東武、北越各鉄道会社、東洋汽船、帝国ホテル等各社の重役を歴任。渋沢栄一、安田善次郎、大倉喜八郎、古河市兵衛と共に“5人男”と称され、実業界に重きをなした。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報