佐糠村(読み)さぬかむら

日本歴史地名大系 「佐糠村」の解説

佐糠村
さぬかむら

[現在地名]いわき市佐糠町

さめ川河口北岸にあり、対岸米倉こめのくら村、西は植田うえだ村、東は岩間いわま村。菊多きくた郡に属した。近世領主の変遷は磐城平藩領から寛永一一年(一六三四)以降泉藩領。文禄四年(一五九五)の四郡検地高目録にさぬか村とあり、高二五五石余。慶長一三年(一六〇八)の岩城領分定納帳(内藤家文書)では高五一六石余。正保郷帳では田方一二五石余・畑方三九一石余。元禄郷帳では高五一九石余。延享四年(一七四七)の村明細帳(内藤家文書)によれば、高五一九石余のうち無地高六〇石余で、小物成に駒之足役・納戸役・麻役・林役があり、人数男一七三・女一五二、馬四一で、船一〇艘があり、船大工が二人いた。百姓は「作間ニ川船引廻漁仕春夫食あて仕秋ハ御上納ニいたし家業仕候并鰯漁仕是ハこやしニいたし」たとある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android