なん‐だい【何だい】
- 〘 連語 〙 ( 江戸語では「なんでい」 )
- ① 物や用件の内容などを問うときに言う。また、相手の発言や行為が気に入らないとき反発して発することば。
- [初出の実例]「『御家門の息女、それと夫婦にせねば、弟源五兵衛の命が無い』『そりゃ、なんでいなあ』」(出典:歌舞伎・五大力恋緘(評釈江戸文学叢書所収)(1793)大切)
- ② もっと複雑・困難であると思っていたことが、案外に単純だとわかった時の、あっけない感情を表わす。なんのことだ。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 