作麽生(読み)そもさん

精選版 日本国語大辞典 「作麽生」の意味・読み・例文・類語

そも‐さん【作&JISFCD7;生・什&JISFCD7;生】

  1. 〘 副詞 〙 中国近世口語。いかに。どのように。さあどうだ。日本ではとくに禅僧問答の際の語として広まった。
    1. [初出の実例]「この宗旨は作麽生なるべきぞ」(出典:正法眼蔵(1231‐53)仏性)
    2. 「やがて禅杖を拿(とり)なほし『作麽(ソモサン)何所為ぞ』と一喝して」(出典:読本・雨月物語(1776)青頭巾)
    3. [その他の文献]〔景徳伝燈録‐道信大師旁出・崇慧禅師〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例