使徒言行録(その他表記)praxeis apostolôn[ギリシア],Acts of the Apostles[英]

山川 世界史小辞典 改訂新版 「使徒言行録」の解説

「使徒言行録」(しとげんこうろく)
praxeis apostolôn[ギリシア],Acts of the Apostles[英]

新約聖書の一文書。イエス死後30年ほどの間のペテロパウロら使徒たちの伝道を記録したもの。ローマ人テオフィロに捧げた形式をとり,福音書一つを記したルカ著者とされる。ギリシア小アジア,ローマにおける原始キリスト教歴史資料として史実含み,貴重である。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む