デジタル大辞泉
「侵伐」の意味・読み・例文・類語
しん‐ばつ【侵伐】
[名](スル)他国の領地などに攻めこむこと。
「外は強敵の―を受け、内は騒乱常に起りしゆえ」〈中村訳・自由之理〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん‐ばつ【侵伐】
- 〘 名詞 〙 他の領地に侵入して攻めとること。攻めこむこと。
- [初出の実例]「英仏其他欧羅巴諸国に於て宗門又は国法の議論にて内乱を生じ互に相侵伐して国民皆其惨毒を蒙りたるに」(出典:西洋事情(1866‐70)〈福沢諭吉〉初)
- [その他の文献]〔易経‐謙卦〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「侵伐」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 