停泊灯(読み)テイハクトウ

精選版 日本国語大辞典 「停泊灯」の意味・読み・例文・類語

ていはく‐とう【碇泊灯】

  1. 〘 名詞 〙 碇泊中の船が、夜間、その位置を標示するために、前部あるいは前部と船尾部とに高く掲げる灯火。
    1. [初出の実例]「越前堀前に繋がれた商船学校の練習船の檣頭には、逸疾(いちはや)くも碇泊灯(テイハクトウ)明星と輝き初めた」(出典恋慕ながし(1898)〈小栗風葉〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む