備前記(読み)びぜんき

日本歴史地名大系 「備前記」の解説

備前記
びぜんき

九冊 石丸定良著

写本 岡山市立中央図書館

解説 備前全体の地誌。一は備前国、岡山城下、岡山藩領(備中領分を含む)についての概説、二―九は備前八郡を各一冊として領内各村を説明する。形式は、立地・村名・城下への距離・高・田畠畝(町まで)・家数・人数・位置・往還・神社・寺院名所旧跡などを順に記す。赤坂郡のみ元禄一三年の成立で、ほかはいずれも同一七年の成立。著者は享保六年「備陽記」を著すが、中心となる村々の説明の形式が酷似しているなど、本書原型となったことは明らかで、元禄から享保期への備前領村々の推移などを研究するうえでも欠かせない史料

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android