日本歴史地名大系 「催促町」の解説
催促町
さいそくちよう
[現在地名]館林市台宿町 ・朝日町
館林城下の北部、南北に縦貫する日光脇往還沿道の台宿町南端付近、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
館林城下の北部、南北に縦貫する日光脇往還沿道の台宿町南端付近、
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...