働き方改革関連法案

共同通信ニュース用語解説 「働き方改革関連法案」の解説

働き方改革関連法案

労働基準法、労働契約法、労働安全衛生法など8本の法律を一括改正する内容で、安倍政権は今国会の最重要課題と位置付けた。/(1)/時間外労働(残業)の罰則付き上限規制/(2)/労働時間規制例外を設ける「高度プロフェッショナル制度」の創設/(3)/非正規労働者正社員との不合理な待遇差をなくす「同一労働同一賃金」の導入―が3本柱。企業側に対する規制強化策と緩和策の両方が盛り込まれた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む