元も子も失う(読み)もともこもうしなう

精選版 日本国語大辞典 「元も子も失う」の意味・読み・例文・類語

もと【元】 も 子(こ)も=失(うしな)う[=無(な)くす]

  1. 元金利息も失う。何もかもなくしてしまう。元子(もとこ)を失う。
    1. [初出の実例]「あれもうそだ、是もうそだらうと斗りぞんじて、実なことをもふしても、かっけなしてしまいますから、元もこもうしないます」(出典:洒落本・弁蒙通人講釈(1780))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ことわざを知る辞典 「元も子も失う」の解説

元も子も失う

元金も利息も失う。何もかもなくしてしまう。これまでやってきたことまでだいなしになる。

[使用例] そのために元も子もなくしたことは、大部分日本人が身にしみて知っているはずである[河盛好蔵*左翼的人間|1954]

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android