元目(読み)げんもく

日本歴史地名大系 「元目」の解説

元目
げんもく

[現在地名]浜松市元目町・元城町もとしろちよう下池川町しもいけがわちよう

浜松城の北東中世引間ひくま城跡の東側に位置する武家屋敷地。南は尾張おわり町・下垂しもだれ町。元禄(一六八八―一七〇四)頃の青山家御家中配列図(浜松市博物館蔵)には鋏鉄砲師・台所賄番・普請杖突などの屋敷四七軒があり、比較的小さな屋敷が立込んでいた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android