先天性心臓病(読み)せんてんせいしんぞうびょう

百科事典マイペディア 「先天性心臓病」の意味・わかりやすい解説

先天性心臓病【せんてんせいしんぞうびょう】

生まれつき心臓に異常のあるもの。肺動脈弁狭窄(きょうさく)症,動脈管開存症,心房中隔欠損症心室中隔欠損症ファロー四徴症などがある。チアノーゼのあるものは予後不良。過激な運動をさけて,感染症に注意する。外科的手術により治療できるものもある。
→関連項目シャント術心臓カテーテル心臓病心内膜炎風疹

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

関連語 動脈管開存症

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む