先渡し(読み)サキワタシ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「先渡し」の意味・読み・例文・類語

さき‐わたし【先渡】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 商取引で、売買契約をして一定の期間が経過した後に品物を引き渡すこと。〔英和商業新辞彙(1904)〕
  3. 貨物や代金を到着先で相手に引き渡すこと。
  4. 仕事にかかったり完成したりする前に賃金の支払いをすること。前払い。
  5. 支払いが行なわれる前に品物を渡すこと。また、品物を受けとる前に代金を支払うこと。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android