光応答性高分子(読み)ひかりおうとうせいこうぶんし(その他表記)photoresponsive polymer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「光応答性高分子」の意味・わかりやすい解説

光応答性高分子
ひかりおうとうせいこうぶんし
photoresponsive polymer

光照射によって,性質が可逆的に変化する高分子材料の総称。光照射によって色調や光の透過率が変化するホトクロミック高分子や,電気抵抗が変化する光電導高分子が代表的である。光は,物質と非接触でエネルギーをやり取りでき,また波長強度,照射面積など制御できる因子も多いため,光応答性に富んだ高分子の開発は,新しいタイプの素子などの面で今後のオプトエレクトロニクス発展のカギを握っている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む