精選版 日本国語大辞典 「入り揉む」の意味・読み・例文・類語
いり‐も・む【入揉・焦揉】
- [ 1 ] 〘 自動詞 マ行四段活用 〙 激しくもみ合う。押し合いへし合いする。風などが吹き荒れる。
- [初出の実例]「ひねもすに、いりもみつる神の騒ぎに、さこそいへ、いたうこうじ給ひにければ」(出典:源氏物語(1001‐14頃)明石)
- [ 2 ] 〘 他動詞 マ行四段活用 〙
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...