入管難民法改正

共同通信ニュース用語解説 「入管難民法改正」の解説

入管難民法改正

2019年、長崎県入管施設で、長期収容に抗議しハンガーストライキ中のナイジェリア人男性が死亡した。法務省出入国在留管理庁有識者会議を設置して対応を検討送還を忌避する者が多く、収容が長期化しており、その解消を図るとして今年2月、入管難民法改正案閣議決定した。送還を避けるために難民申請が乱用されているとみて、送還を徹底する条項や、収容に代わる監理措置の規定などを盛り込んだ。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む