全天候トラック(読み)ぜんてんこうトラック

百科事典マイペディア 「全天候トラック」の意味・わかりやすい解説

全天候トラック【ぜんてんこうトラック】

〈オールウェザートラックall weather track〉。いかなる天候もとでも常に同じような条件で競技できるトラック(競走路)の意。舗装素材によってゴムシート系,ゴムチップ系,ウレタン系,アスファルト系などがある。とくにゴムシート系のトラックは,弾力性に富み雨天時にも滑らず,数多くの世界記録を生み出している。1968年のメキシコシティーオリンピックで使用されたタータントラックはこの一種で商品名。
→関連項目陸上競技場

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android