八ヶ岳美術館(読み)やつがたけびじゅつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「八ヶ岳美術館」の解説

やつがたけびじゅつかん 【八ヶ岳美術館】

長野県諏訪郡原村にある美術館。昭和55年(1980)創立。地元出身の彫刻家清水多嘉示より作品寄贈を受けて開設。彫刻・絵画収蔵・展示する。阿久縄文遺跡の出土品などを展示する「原村歴史民俗資料館」を併設建物設計村野藤吾
URL:http://www.lcv.ne.jp/~yatsubi1/
住所:〒391-0115 長野県諏訪郡原村17217-1611
電話:0266-74-2701

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む