八軒屋町(読み)はちけんやちよう

日本歴史地名大系 「八軒屋町」の解説

八軒屋町
はちけんやちよう

[現在地名]松江市八軒屋町

松江大橋南詰の東側に位置する町人町。西は白潟本しらかたほん町、南と東は和多見わだみ町。七軒屋町と記されることもあった(延宝四年「松江大火図」松江市誌)。堀尾時代城下図に町屋がみえ、延享城下図でもほぼ同様の町割となっている。「雲陽大数録」に町名がみえる。大橋おおはし川沿いという立地条件から渡海場があり、廻船問屋・他国問屋が軒を並べ、松江城下の旅人宿は当町のみに限られていたという(松江市誌)


八軒屋町
はちけんやちよう

[現在地名]奈良市西木辻にしきつじ

綿わた町の西方所在。通称八軒町の地域。「奈良曝」に「八(ママ)町 木辻組の内。家軒八軒あり」とみえる。「奈良坊目拙解」によれば、興福寺領で地子が課せられ、寛永年間(一六二四―四四)開建

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

世界大百科事典(旧版)内の八軒屋町の言及

【松江[市]】より

…末次の東部は職人町で,灯心町,紙屋町,八百屋町,魚町,漁師町,綿屋町,鍛冶町,桶屋町,材木町などがあった。白潟では,大橋に通ずる南北の本町と天神町が商人町であり,大橋の南詰の八軒屋町には,船改めの渡海場があり,他国問屋で旅人宿を兼ねた8軒の問屋があった。旅人宿はここだけで,大橋の北では宿泊を許されなかった。…

※「八軒屋町」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android