共同通信ニュース用語解説 「公訴時効の廃止」の解説
公訴時効の廃止
従来の刑事訴訟法では、時間の経過で証拠が散逸し、公正な裁判が難しいなどの理由から起訴(公訴の提起)には時効があった。だが被害者救済の動きが高まり、2010年4月、生命侵害犯のうち最高刑が死刑に当たる強盗殺人や殺人の時効を廃止し、
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...