日本歴史地名大系 「六分用水」の解説
六分用水
ろくぶようすい
小県郡の北東、
六分水の開削時期は不明だが、「延喜式」左馬寮の中に信濃一六牧の一として「新治牧」が記され、「吾妻鏡」文治二年(一一八六)に信濃二八牧の一として「新張牧」の名がみえ、この牧と関係の深かった禰津氏による開削が推測される。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
小県郡の北東、
六分水の開削時期は不明だが、「延喜式」左馬寮の中に信濃一六牧の一として「新治牧」が記され、「吾妻鏡」文治二年(一一八六)に信濃二八牧の一として「新張牧」の名がみえ、この牧と関係の深かった禰津氏による開削が推測される。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...