六反田名(読み)ろくたんだみよう

日本歴史地名大系 「六反田名」の解説

六反田名
ろくたんだみよう

[現在地名]加津佐町六反田名

加津佐村の東部、水下津すいげつ名の北東に位置する。東部に鳳上ほうじよう岳がある。地内は六田ろくだ登竜とうりゆう山口やまぐち蓮岳はすだけのほか、鉄屑などが残る鍛冶屋敷かじやしきなどがある。正平二一年(一三六六)一二月九日の大智譲状(広福寺文書)に「山口」「中原」とみえ、肥後広福こうふく(現熊本県玉名市)の開基である大智が賀津佐円通かづさえんつう寺や田地を禅古に譲ったが、賀津佐村の田のうち山口二丁などは譲与の対象外とされている。中世の城跡があり、城主は越中氏という。六田の大屋敷名は古い居館の跡と推定され、その付近に加津佐コレジオがあったとされ、遺構は明らかではないが、日本最初の活字印刷版「サントスの御作業のうち抜書」が印刷されたという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android