六日市町
むいかいちまち
面積:一九八・五七平方キロ
鹿足郡の南東部に位置し、東および南東は山口県玖珂郡錦町、南は同県都濃郡鹿野町、北は美濃郡匹見町、北西は日原町、西は柿木村と境を接する。当町南東部の田野原に源を発する吉賀川(高津川)は南西に流れ、沢田からは北西に向かい田丸から柿木村に入る。国道一八七号は柿木村から吉賀川に沿って六日市に至り、六日市から南へ向かい、傍示ヶ峠を越えて山口県岩国市方面へ向かう。中国自動車道は東の錦町から当町に入り、吉賀川に沿って南西に向かい蓼野から鹿野町に至る。六日市にインターチェンジがある。注連川の前立山遺跡は弥生時代中期から後期の集落跡と墳墓群が発掘され、石見地域でも重要な遺跡である。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 