六物空満(読み)ろくぶつ くうまん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「六物空満」の解説

六物空満 ろくぶつ-くうまん

1801-1859 幕末尊攘(そんじょう)運動家。
享和元年生まれ。医学,天文,暦学をおさめる。大覚寺門跡につかえ療病院別当となる。ペリー来航時には朝旨をうけて異国船掃攘を祈祷(きとう)。条約勅許・将軍継嗣問題で反幕運動にくわわり,安政の大獄で遠島の刑とされるが,安政6年11月江戸で獄死。59歳。大和(奈良県)出身。本姓は森。通称は竜蔵。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android