六甲横越道(読み)ろつこうよこごえみち

日本歴史地名大系 「六甲横越道」の解説

六甲横越道
ろつこうよこごえみち

近世、六甲山地北部地域から直接灘・兵庫へ達する道として利用された間道。おもな六甲横越道には東から船坂ふなさか越・六甲越・灘唐櫃なだからと越・再度ふたたび越・天王谷てんのうだに越・ひよどり越などがある。船坂越は船坂(現西宮市)有馬ありま街道から分岐し、六甲山地東部を横断して鷲林寺じゆうりんじ(現同上)から西宮に至る道で、丹波方面から酒造地西宮への酒米・杜氏の通路でもあった。六甲越は湯山ゆのやま(有馬)と灘を結ぶ道で、「摂陽群談」に六甲山頂から有馬湯本に越える道で「樵夫如きの者、乃津甲越と云へり、兎原郡森村へ出る所也」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android