兵庫の高2自殺問題

共同通信ニュース用語解説 「兵庫の高2自殺問題」の解説

兵庫の高2自殺問題

2012年9月、兵庫県川西市の自宅で県立高2年の男子生徒=当時(17)=が自殺し、その後同級生の手紙でいじめがあったことが発覚した。県教育委員会が設置した第三者委員会はいじめがあったとした上で「自殺と関連付けることは困難」と認定県警は元同級生3人を侮辱容疑で書類送検し、神戸家裁は3人を保護観察処分とした。両親は13年12月、自殺はいじめが原因として県や元同級生などに損害賠償を求め、提訴した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む