デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「内山七郎右衛門」の解説 内山七郎右衛門 うちやま-しちろうえもん 1807-1881 幕末の武士。文化4年11月7日生まれ。内山隆佐(りゅうすけ)の兄。越前(えちぜん)(福井県)大野藩士。江戸で朝川善庵にまなぶ。藩財政の立て直しのため,安政2年大坂,翌年以降箱館など全国各地に藩営の商社大野屋をひらき成功。維新後は良休社をつくり,士族授産につくした。明治14年8月18日死去。75歳。名は良休。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 病院内の日常清掃/未経験者歓迎/女性活躍中/時間帯選択OK/日勤固定 株式会社近代ビル管理社 栃木県 鹿沼市 時給1,100円 アルバイト・パート 清掃/ちょっと働きたい人必見/お昼の短時間勤務/WワークOK/マイカー通勤可 株式会社魚国総本社 大阪府 堺市 時給1,115円~ 契約社員 Sponserd by
367日誕生日大事典 「内山七郎右衛門」の解説 内山 七郎右衛門 (うちやま しちろうえもん) 生年月日:1807年11月7日江戸時代;明治時代の越前大野藩士1881年没 出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報 夜間スタッフ/接客や事務、館内巡視、清掃など/未経験者も歓迎/学歴不問 株式会社金沢彩の庭ホテル 石川県 金沢市 月給28万5,000円~ 正社員 電気・電子の清掃・洗浄/土日祝休み/即採用/30代大活躍中 日本マニュファクチャリングサービス株式会社 東京都 羽村市 月給11万9,000円~ 派遣社員 Sponserd by