内部言語形式(読み)ないぶげんごけいしき(その他表記)innere Sprachform

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「内部言語形式」の意味・わかりやすい解説

内部言語形式
ないぶげんごけいしき
innere Sprachform

K.W.v.フンボルト用語。彼によれば,言語形成人間の精神的な力により,単なる伝達の手段ではなく人間性そのもののあかしであるとされる。そして外的な文法形式の背後には深い根をもつ主観的な世界観,精神的態度がひそんでいるのであり,これが内部言語形式と呼ばれる。したがって言語は言語以前に確証された真理を表現する手段ではなく,言語によってそれ以前には知られなかった真理が初めて発見されるのである。このようなフンボルトの内部言語形式の考えは後世言語学哲学に大きな影響を与えた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android