凶星(読み)きょうせい(その他表記)Malefics

占い用語集 「凶星」の解説

凶星

伝統的な占星術では、良い影響を地球上にもたらす天体を「吉星(Benefics)」と呼び、悪い影響を与える天体を「凶星(Malefics)」と呼ぶ。十大天体では太陽・月・水星金星木星の五天体が吉星(Benefics)にあたり、これらの天体は、人間の生活に良い影響を与えるとされる。そして火星土星天王星海王星冥王星の五天体が凶星(Malefics)になり、人生悪影響を及ぼすとされる。

出典 占い学校 アカデメイア・カレッジ占い用語集について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む