で‐ごと【出事】
- 〘 名詞 〙
- ① 外出すること。命令または義務などで自分の家や国を出て仕事をすること。また、そのための費用。
- [初出の実例]「鼠がくいものがあるかと思て、つつの中え入たぞ。でごとがならぬぞ」(出典:玉塵抄(1563)一)
- 「世帯がた、仏中間の付届け、其外、出(デ)事・出し事まで」(出典:浮世草子・当世乙女織(1706)七)
- ② 男女の情事。
- [初出の実例]「おれも実は何も咄す事がない。出事でもするより外はと」(出典:洒落本・水月ものはなし(1758)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 