デジタル大辞泉 「出社」の意味・読み・例文・類語 しゅっ‐しゃ【出社】 [名](スル)会社に出勤すること。「午前九時に出社する」「出社時間」⇔退社。[類語]出勤・登庁・出所 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 日勤・パソコン入力作業などの一般事務/土日祝休み 簡単軽作業 残業なし 未経験歓迎 高収入 駅チカ 株式会社ホットスタッフ飯塚 福岡県 川崎町 時給1,200円 派遣社員 平均年齢30歳 医療系財団法人/受付/一般事務/週5日/複数募集/土日休 株式会社キャリアパワー 京都府 京都市 時給1,320円 派遣社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「出社」の意味・読み・例文・類語 しゅっ‐しゃ【出社】 〘 名詞 〙 会社へ出勤すること。[初出の実例]「官人の出勤退庁会社員の出社帰宅等は素より馬車人力車等に乗りて十分なるべし」(出典:風俗画報‐一六八号(1898)論説) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 CADオペレーター&事務/女性活躍中/大手で働く/好待遇/「清水」 株式会社アットキャド 静岡県 静岡市 時給1,550円~ 派遣社員 AP・一般事務/労務事務、求人作成等 株式会社創生リサーチ&コンサルティング 東京都 千代田区 時給1,300円~1,400円 アルバイト・パート Sponserd by