出勤(読み)シュッキン

デジタル大辞泉 「出勤」の意味・読み・例文・類語

しゅっ‐きん【出勤】

[名](スル)勤めにでること。勤務先へでかけること。「毎朝九時に出勤する」「休日出勤」⇔退勤
[類語]出社登庁出所

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「出勤」の意味・読み・例文・類語

しゅっ‐きん【出勤】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 勤めに出ること。また、勤めていること。
    1. [初出の実例]「明日は出勤をもするかと思うて居れば日に増し不奉公が度重て」(出典:虎寛本狂言・武悪(室町末‐近世初))
    2. 「其娼妓といふのは恰ど一月前に、出勤(シュッキン)をしたばかりで、殊に地方者(いなかもの)だといふ話ヨ」(出典当世書生気質(1885‐86)〈坪内逍遙〉三)
  3. 芝居に出演すること。
    1. [初出の実例]「又古は苗氏なく名のみにて出勤(シュッキン)役者あり」(出典:歌舞妓事始(1762)凡例)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android