デジタル大辞泉
「列居」の意味・読み・例文・類語
れっ‐きょ【列居】
並んでいること。列をなして座っていること。
「帯刀の役人は皆中門の外に…―す」〈太平記・四〇〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
れっ‐きょ【列居】
- 〘 名詞 〙 並んでいること。列をなしてすわっていること。
- [初出の実例]「帯刀(たてわき)の役人は皆中門の外に敷皮を布て列居(レッキョ)す」(出典:太平記(14C後)四〇)
- [その他の文献]〔春秋左伝‐昭公一八年〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「列居」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 