事典 日本の地域遺産 「初代「一太郎」」の解説
初代「一太郎」
「情報処理技術遺産」指定の地域遺産。
1985(昭和60)年にジャストシステムから発売された日本語ワープロソフト。日本人が文章を書くためのツールを考え抜いた、使いやすい操作性を実現した
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...