利根導水路(読み)とねどうすいろ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「利根導水路」の意味・わかりやすい解説

利根導水路
とねどうすいろ

利根大堰から取水する多目的用水路。東京都,埼玉県の都市用水,荒川の浄化用水を確保し,埼玉,群馬両県の農業用水を合理的に確保するために建設された。 1962年水資源開発公団により着工され,68年に完成。利根川北岸の邑楽 (おうら) 用水路南岸武蔵水路,埼玉用水路へ分水。武蔵水路に導入された水は,鴻巣市内で荒川に一度放水され,秋ヶ瀬取水堰で埼玉,東京の水道用水,河川浄化用水として再び取水される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android