デジタル大辞泉
「刻意」の意味・読み・例文・類語
こく‐い【刻意】
深く気を配ること。心を砕くこと。苦心すること。
「却って長閑な春の感じを―に添えつつある」〈漱石・草枕〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こく‐い【刻意】
- 〘 名詞 〙 心を砕くこと。懸命になること。苦心。
- [初出の実例]「吾宗不レ立二文字一、安用二如レ許刻意之苦一耶」(出典:空華集(1359‐68頃)一一・恕蔵主小字伝燈録序)
- 「春の感じを刻意に添へつつある」(出典:草枕(1906)〈夏目漱石〉五)
- [その他の文献]〔荘子‐刻意〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「刻意」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 