改訂新版 世界大百科事典 「前庭動眼反射」の意味・わかりやすい解説
前庭動眼反射 (ぜんていどうがんはんしゃ)
vestibulo-ocular reflex
前庭眼反射ともいう。頭が動いたときにこれと反対方向に眼球を動かして網膜に映る外界の像のぶれを防ぎ,頭が動いているときにものが見えにくくならぬように働く一種の反射である。内耳中の前庭器官が頭の動きを検出して神経信号を発射すると,これが前庭神経を介して延髄に送られ,前庭核で中継された後,眼球を動かす外眼筋の運動ニューロンへと伝えられる。前庭核内の中継ニューロンには興奮性と抑制性の2種類があり,一つの筋肉が収縮すると同時にこれと拮抗する筋肉が弛緩して眼球が一方向に動く仕組みになっている。前庭器官内の三半規官が検出した頭の動きの加速度と,耳石器が重力によって検出した頭の相対位置のずれとの二つの成分から,前庭動眼反射が駆動される。前庭動眼反射の出力(視野のぶれ)から入力(頭の動き)へフィードバックがかからず,典型的な前向き制御系の例である。小脳の片葉の支配下にあり,片葉はこの反射が頭の動きを正確に代償するよう常時調節しているものと考えられる。
執筆者:伊藤 正男
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報