前板(読み)マエイタ

精選版 日本国語大辞典 「前板」の意味・読み・例文・類語

まえ‐いたまへ‥【前板】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 牛車の、箱の前後の入口に横に掛け渡した板。ふみいた。
    1. [初出の実例]「うちおはしましつる御車のまへいたといふ物に押しかかりて」(出典:栄花物語(1028‐92頃)楚王の夢)
  3. (よろい)前面にある草摺の称。揺(ゆるぎ)の板。きんかくし。〔本朝軍器考(1722)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む