前田 寿
マエダ ヒサシ
昭和・平成期の軍縮問題研究家 元・上智大学国際関係研究所長。
- 生年
- 大正7(1918)年3月16日
- 没年
- 平成3(1991)年11月4日
- 出生地
- 和歌山県
- 学歴〔年〕
- 京都大学法学部卒,ハーバード大学卒
- 学位〔年〕
- 法学博士(京都大学)
- 経歴
- ハワイ東西センター研究員、上智大学教授、同大国際関係研究所長などを務めた。著書に「軍縮交渉史」などがある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
前田寿 まえだ-ひさし
1918-1991 昭和後期-平成時代の政治学者。
大正7年3月16日生まれ。ハーバード大を卒業。朝日新聞記者,ハワイ東西センター研究員をへて上智大の教授・国際関係研究所長。退職後は「現代の軍縮」を主宰し,軍縮の政治的重要性をうったえる。平成3年11月4日死去。73歳。和歌山県出身。大阪外国語学校(現大阪外大)卒。著作に「軍縮交渉史」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
前田 寿 (まえだ ひさし)
生年月日:1918年3月16日
昭和時代;平成時代の政治学者
1991年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 