ぜん‐せい【前聖】
- 〘 名詞 〙 まえの世に出た聖人。昔の聖人。⇔後聖。
- [初出の実例]「是以前聖(ぜんセイ)慎而得レ垂二法於将来一也」(出典:太平記(14C後)一)
- 「人倫をおさめ、至化(しくは)を興し、中を民に建るは前聖の徳なり」(出典:信長記(1622)起)
- [その他の文献]〔東方朔‐七諫沈江〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「前聖」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 