前駆細胞(読み)ゼンクサイボウ

デジタル大辞泉 「前駆細胞」の意味・読み・例文・類語

ぜんく‐さいぼう〔‐サイバウ〕【前駆細胞】

幹細胞から特定体細胞生殖細胞に分化する途中段階にある細胞。幹細胞は体のさまざまな組織臓器に分化する能力をもつが、前駆細胞の分化能力は限られている。例えば、造血前駆細胞は造血幹細胞から分化し、赤血球白血球血小板などに変化する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む