生殖細胞(読み)セイショクサイボウ

デジタル大辞泉 「生殖細胞」の意味・読み・例文・類語

せいしょく‐さいぼう〔‐サイバウ〕【生殖細胞】

生殖のために特に分化した細胞有性生殖では配偶子とよび、雌のものを卵、雄のものを精子という。無性生殖では胞子がこれにあたる。→体細胞

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「生殖細胞」の意味・読み・例文・類語

せいしょく‐さいぼう‥サイバウ【生殖細胞】

  1. 〘 名詞 〙 生物体にあって生殖のために特に分化した細胞。有性生殖を行なう生物では配偶子ともいい、雄の配偶子を精子または花粉、雌の配偶子を卵とよぶ。無性生殖を行なう生物では胞子が代表的。この細胞以外の、生物体を構成する他の細胞を体細胞という。胚細胞
    1. [初出の実例]「細胞に生殖細胞と体細胞の別があり」(出典:波(1928)〈山本有三〉父)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「生殖細胞」の意味・わかりやすい解説

生殖細胞
せいしょくさいぼう

生殖のためにとくに分化した細胞をいう。有性生殖においては性細胞ともよばれ、雌雄の配偶子をいい、雌雄の分化が明瞭(めいりょう)な場合には、それぞれ卵および精子である。無性生殖では胞子がこれに相当する。また、吸虫類のレジアという幼虫の中にある胚細胞(はいさいぼう)もこれである。

 多細胞動物では、生殖細胞は発生のごく初期に他の細胞から区別される始原生殖細胞に由来し、これが生殖巣に入って生殖細胞となる。生殖細胞に対して、他のすべての細胞は体細胞とよばれる。生殖細胞の起源はさらにさかのぼって受精卵細胞質中にみることができ、たとえば、イエバエなどの昆虫では卵の後端の細胞質にある極顆粒(かりゅう)が極細胞に入って始原生殖細胞をつくる。また、カエルでは卵の植物極表層のすぐ内側に生殖質とよばれる部分があり、この生殖質を放射線照射により破壊すると、その卵からは生殖細胞をもたない個体が発生する。生殖質を電子顕微鏡で調べると、多数のミトコンドリアなどのほか、電子密度の高い顆粒が認められ、この顆粒は生殖粒とよばれる。

[町田武生]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「生殖細胞」の意味・わかりやすい解説

生殖細胞
せいしょくさいぼう
reproductive cell; germ cell

卵,精子,花粉など生殖のために分化した細胞。生殖細胞は減数分裂により染色体数が半減してできるが,そのとき,相同染色体同士が対合している過程で染色体が交差し,組み換えが起こる。生殖細胞は,一般に機能を分化しており,雌性生殖細胞は大きく,細胞質に栄養分多く蓄えており,雄性生殖細胞は小さく数も多く,運動性を持つのが普通。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

栄養・生化学辞典 「生殖細胞」の解説

生殖細胞

 生殖にかかわる細胞.精子,卵など.植物では胞子などもいう.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android