ごう‐ちょうガウチャウ【剛腸】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 精神などが強くたくましいこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「官長有二剛腸一、不レ能レ不レ切レ歯」(出典:菅家後集(903頃)哭奥州藤使君)
- 「もし廃棄抛郤せらるるを以て怨望せば、これ剛腸男子の事にあらず」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉四)
- [その他の文献]〔嵆康‐与山巨源絶交書〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「剛腸」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 