デジタル大辞泉 「剝く」の意味・読み・例文・類語
む・く【▽剝く】
[動カ五(四)]皮・殻など表面・外側をおおっている物を取り去って中身を出す。「ミカンの皮を―・く」「目を―・く」「歯を―・く」→
[可能]むける
[動カ下二]「む(剝)ける」の文語形。[類語]こそげる・剝がす・剝ぐ・引き剝ぐ・引っぺがす・引っぱがす・引き剝がす・剝ぎ取る・へぐ・へがす・削ぐ・削る・剃る・彫る・剪む・削ぎ取る・削ぎ落とす・削げる・剃り落とす
す・く【▽剝く】
[可能]すける[カ下一]
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...